Hello world!

借金まみれの生活から抜け出すために 〜普通の暮らしを取り戻す記録〜

はじめまして。ゆきと申します。
このたび、借金にまみれた生活から抜け出すための第一歩として、このブログを開設しました。

今の私は、およそ500万円の借金を抱えています。
最初は、ほんの一時的な資金不足を補うつもりの借入でした。でも、気づけば自転車操業が当たり前になり、「返済のために借金をする」という悪循環から抜け出せなくなっていました。

お金が足りない → 借りる → 返済で精一杯 → また借りる
そんな日々を繰り返すうちに、心にも余裕がなくなっていきました。

今では、普通の生活を送ることすら厳しく感じるほどです。


借金500万円。現実から目をそらしていた私

あるとき、ふと「このままでは本当にダメになる」と強く感じました。
借金のことは、どこかで「いつかなんとかなる」と自分をごまかしていたのだと思います。でも現実は、自分の意志で立ち止まって見つめなおさなければ、変わることはありませんでした。

だからこそ、ようやく現実と向き合う覚悟を決めました。


家計の見直しから始めた再スタート

まず最初に始めたのは、家計の見直しです。
固定費、食費、通信費、サブスク…何にどれだけ使っているのかを、ひとつずつ洗い出していく作業。正直、想像していた以上に無駄な出費があり、反省することばかりでした。

それでも、「ここから立て直していける」と思える材料が少しずつ見えてきたのも事実です。

今の目標は、とにかく収支のバランスを整えること
収入の中で暮らす。当たり前のことのようで、できていなかったことを、ゼロからやり直しています。


節約と家計管理。ゼロから始めた見直し

このブログでは、そんな私の借金返済のリアルな日常を記録していきます。

・どんな節約をしているか
・実際に使って良かったアイテムやサービス
・借金返済の進捗状況
・心が折れそうになった日や、前向きになれたきっかけ
・くだらないけれど、ちょっと笑える日常の出来事

そんなことを、ありのままに書いていきます。
借金やお金の悩みって、なかなか人には話しにくいことですよね。でもだからこそ、ここでだけは正直な自分でいようと思っています。


目指すのは「心に余裕のある暮らし」

私が目指しているのは、「贅沢な暮らし」ではありません。
心に余裕のある暮らしです。

たとえ収入が少なくても、借金が残っていても、
日々の中で小さな幸せを感じられる自分でいたい。
そして、少しずつでも前に進んで、
いつか「昔は大変だったね」と笑って振り返れるようになりたい。

このブログは、そんな私の再スタートの記録です。
もし、今この文章を読んでくださっている方の中に、
同じように借金や生活の悩みを抱えている方がいれば、
「ひとりじゃないよ」と伝えたい。

そして、私自身もまた、誰かの言葉や存在に励まされながら、
地道に前を向いていきたいと思っています。

どうぞ、これからよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました